日本酒の種類別「合う料理」

通ならこだわる粋な飲み方。
日本酒の種類別「合う料理」。

日本酒は、その土地、銘柄、造りにより風味や香りの個性が全く異なります。
日本酒の個性に合わせた料理を選ぶことで、より美味しくお楽しみいただけます。

料理と日本酒を合わせるとき、主には「味の調和」「口の中のリフレッシュ」の二つの役割があります。
それぞれバランスを合わせると料理もお酒も美味しくなります。

「純米系」に合う料理

純米系の日本酒はお米のふくよかな香りがするのが特徴です。
合わせる料理も、白米に合うしっかりとした味付けの料理を合わせるのがおすすめです。白米にバターを乗せて食べる人がいるように、バターを使った料理とも相性が良いです。

調理例
煮物料理、肴の煮つけ、肉料理、野菜炒め、グラタンなど
純米系のお酒

「吟醸系」に合う料理

吟醸系の日本酒は、フルーティな広がる香りと軽快で爽やかな味わいが特徴です。濃い味の料理との相性はあまり良くなく、素材の味を活かしたあっさりとした味付けの料理がよく合います。特に食前酒や食後酒としてお飲みいただくのがおすすめです。

調理例
お刺身、カルパッチョ、魚の塩焼き、山菜の天ぷらなど
吟醸系のお酒

「普通・本醸造系」に合う料理

香りが控え目で端麗辛口。清涼感がある味わいが特徴の普通・本醸造系の日本酒は、様々な種類の料理と相性が良いです。あっさりとした軽めの料理にも、濃厚なこってりとした料理にも合わせることができます。

調理例
冷奴、カルパチョ、茶碗蒸し、鮎の塩焼き、ロールキャベツなど
普通・本醸造系のお酒

「古酒系」に合う料理

長期熟成酒や古酒など、熟成した日本酒は複雑で重厚な香りと味わいが特徴です。同じく熟成させた料理や甘味の濃い食べ物などとの相性が良く、食事と一緒に少しずつ楽しむスタイルがおすすめです。

調理例
ウナギのかば焼き、ビーフステーキ、豚の角煮、麻婆豆腐など
古酒系のお酒

地酒蔵元会 4つの合う料理分類

地酒蔵元会では、日本酒に合う料理を4つに分類してご案内しています。

こってりとした味の料理

こってりとした(濃厚な)味

味付け例
味噌味・クリーム味など
調理例
さばの味噌煮、味噌おでん、焼き鳥(タレ)、鰻の蒲焼、ビーフシチュー
こくのある味の料理

こくのある(しっかりとした)味

味付け例
醤油味・タルタル・チーズなど
調理例
唐揚げ、焼き肉、すき焼き、酢豚、チーズ
さっぱりとした味の料理

さっぱりとした味

味付け例
出汁・海鮮など
調理例
湯豆腐、天ぷら、出汁巻玉子、魚の塩焼き、牡蠣
あっさりとした味の料理

あっさりとした(後味を引かない)味

味付け例
塩味・マリネなど
調理例
マリネ、カルパッチョ、イカの刺身、鰯のポン酢煮、漬物